toshiyuki.yagi

自衛官の転職・再就職

【案外やりがち…】自衛官が民間企業で失敗するザンネンな特徴3つとその克服法

はじめに 自衛隊からの転職を考えるとき、多くの自衛官が「自分のスキルや経験は民間企業で通用するだろうか?」という不安を抱きます。実際、自衛官として優れた能力を持っていても、いざ民間企業に転職すると、思わぬ壁にぶつかることがあります。...
自衛官の転職・再就職

【本当にあるの?】自衛官から民間に行くなら知っておきたい|『非公開求人』ってナニ?

はじめに 自衛隊で長年勤めた後、民間企業への転職を考えるのは大きな挑戦です。特に転職市場には、公開されていない「非公開求人」という選択肢があることをご存じでしょうか?この記事では、非公開求人がどのようなものか、そして自衛官がどのよう...
自衛官転職を赤裸々に綴る

【本音】自衛隊を辞めて民間に転職する決心したとき考えていたこと

自衛隊を去る決断をしたタイミング 自衛隊を辞める決断をしたのは、2020年9月の半ば頃、コロナ真っ只中でみんなが外出を控え、土日の観光地も閑散としていたとき、そして、まだ夏の暑さが残る頃だったかもしれません。 転職活動が少しず...
自衛官転職を赤裸々に綴る

【ごぼう抜きで出世】公務員→民間|転職組なのに一気に出世するタイプの特徴

この前八木と同じタイミングで昇進された方がいて、その方と少しお話する時間がありました。 年齢は八木と同じか少し下で、前職は公務員です。(自衛隊ではないが公安系。) その方曰く、「自分がこんなスピードで昇進すると思ってお...
自衛官の転職・再就職

【実体験】ポンコツ転職AGに当たって8社落ちた自衛官の末路・・・。

はじめに 転職活動で最も長い時間を一緒に過ごす人といえば、転職エージェント(AG)ですよね。良いAGに当たれば良いのですが、ポンコツな人に当たってしまうとあなたの時間をロスすることにもなりかねません。今日はそんな「ポンコツ転職AG」...
タイトルとURLをコピーしました