【全自衛官必見】年収が下がるなら転職はするな。

はじめに

転職を考える自衛官の方々にとって、年収が下がる可能性は非常に大きな懸念材料です。
転職によって自衛隊でのキャリアを捨てても、年収が下がるリスクがある場合、その転職は見直す必要があります。
今回は、自衛官が転職時に年収が下がる場合に陥りがちなリスクと、そのリスクを避けるための方法についてお話しします。

こんな人にオススメ

  • 転職を考えているが、年収が下がるかもしれないと悩んでいる自衛官
  • 定年退官後の再就職で、待遇に納得がいかない方
  • 転職後も自分の価値を適切に評価されたいと考えている方

この記事でこんなことがわかります!

  • 転職で年収が下がることがどれだけリスクになるのか
  • 自衛官のキャリアを活かすための具体的なアクション
  • 転職で年収を守るための交渉術

年収が下がる転職の3つのデメリット

転職によって年収が下がると、単に収入が減るだけでなく、他にも多くのリスクが伴います。以下の3つのポイントに注意する必要があります。

自信を失う

自衛隊では長年にわたり積み上げてきたキャリアと信頼がありますが、民間企業に転職する際に年収が下がると、「自分の価値が正当に評価されていない」と感じ、自信を失う可能性があります。

これは本人の自覚がある場合もありますし、自覚がない場合もあります。
本当は自信を失っているのに、自覚がない場合は「自衛隊から全く世界の違う民間企業に来たのだから年収が下がっても仕方がない」と感じている方に多い傾向があります。

自信を失うことで、仕事に対する意欲やパフォーマンスが低下し、結果として転職先での評価も下がってしまうリスクが高まります。

次の転職に悪影響を与えるリスク

年収が下がったままの転職は、次の転職活動にも悪影響を及ぼします。
「1回転職したら、もう次の転職はしない」と決めている人なら良いですが、なかなかそんな人もいないと思います。実は、高い年収を維持することは、あなたのスキルや経験が市場でどれだけ価値があるかを示す指標となります。

年収が下がった状態で次の転職活動を行うと、企業側はあなたの市場価値を低く見積もりやすくなり、結果的に次の転職でも年収が低く抑えられてしまうリスクがあるのです。

例えば、同じ製造業の企業で、同じ仕事をしていても、年収600万円の人と年収800万円の人がいれば、年収800万円の人のほうがすごいと感じますよね。それと同じです。

なので、あなたの生涯賃金を下げないためにも、年収が下がる転職は避けましょう。

会社の「逃げ」の姿勢に注意

個人的には、これが一番のリスクだと思います。

転職先の企業が「弊社に来て頂ければ、来年以降のパフォーマンスによっては管理職昇進のチャンスもあります」といった言葉を提示してくる場合がよくあります。一見すると良い言葉のように聞こえますが、実は真逆なんです・・・。

これは会社側が「逃げ」の姿勢を示している典型例です。

このような提案をする企業は、転職者にリスクを負わせ、具体的な待遇改善を約束しない姿勢を持っているんです。
年収が下がるリスクを転職者に負わせ、企業側は明確な責任を負わないため、結果として転職者が不利益を被る可能性が高まります。

このような条件提示を受けた際は、慎重に検討し、自分にとって本当に有利な選択かどうかを冷静に判断することが重要です。よくよく考えてください。企業が本当に欲しい人材なら多少高くても、お給料を払いますよね。

「来年以降のパフォーマンスによっては、」なんて言っている企業はあなたを低く見積もっているんですよ。

あなたが綱渡りをするハメに・・・

自衛官が転職で自分の価値を示すためには

じゃあいったいどうやって転職活動を進めていけば良いのか?
自衛官が民間企業に転職する際には、自分の価値を適切に示すことが非常に重要です。以下に、自衛官が転職で自分の価値を示すための方法を紹介します。

自衛官としての経験を具体的に示す

自衛官としての経験は、民間企業でも高く評価されます。

ですが、適切な評価を受けるためには、あなたが業務として行なってきた仕事の成果をわかりやすく示す必要があります。

例えば、リーダーシップを発揮した場面や、リスク管理能力を発揮したエピソードなど、具体的な事例を交えてアピールすることが大事です。

あくまで、民間企業の目線に立って、「わかりやすく」「具体的に」伝えることを忘れないようにしましょう。

民間企業で通用するスキルを強調する

自衛官としての専門スキルを説明する際は、民間企業でも同じく通用するスキルであることを強調することが大切です。

例えば、プロジェクトマネジメントスキルやコミュニケーションスキル、人材の育成など、企業が求める汎用性の高いスキルをアピールすることで、自分の市場価値を高めることができます。

自衛隊での業務内容をそのまま伝えても、言葉の意味がわからなかったり、難解だったりして相手が理解できない可能性もあります。あるいは、伝えたい内容が保全上問題のある内容がある場合もあります。

そのため高校生にもわかるような言い方に言い換えることによって、相手の理解を促しましょう。本当に頭のいい人は、相手にもわかるように言い換えができる人だと言われています。あなた自身も相手の立場にたって、物事を説明するようにしましょう。

おわりに

転職は新しいスタートを切るための大切な一歩ですが、年収が下がることは新しい道の妨げになることがあります。

本記事で紹介したリスクや対策を念頭に置き、自分に合った転職先を選ぶことが重要です。特に、自衛官としての経験を適切に伝え、その内容を評価してくれる企業を見極めることが、成功への鍵となります。転職を考える際には、焦らずに十分な準備を行いましょう!

タイトルとURLをコピーしました