toshiyuki.yagi

自衛官転職を赤裸々に綴る

自衛官は『働きすぎ』。

元空自3佐が語る驚きの長時間労働経験……現役時代の1日16時間勤務から、民間企業の平均残業時間13.8時間へのギャップを解説。現代の働き方改革と自衛隊の労働環境の差について解説します。
自衛官の転職・再就職

【実例あり】自衛隊を辞めるかどうかを決める7つの基準

はじめに 「自衛官としてこのまま定年まで勤めるべきかな、それとも新しい挑戦をしてみるべきかな」と迷っていませんか?退官は人生にとって大きな決断ですよね。この記事では、「辞める」「辞めない」を冷静に判断するための基準を7つに分けて詳し...
自衛官の転職・再就職

【最大の難関】自衛官転職で慰留を最小限に抑える方法

はじめに 自衛官としての誇りと責任感を持って勤め上げてきたあなたが、「次のステージに進む」と決意するのは大きな一歩です。しかし、自衛隊では「定年まで勤め上げるのが当たり前」とされ、退職を申し出る際に困難を感じる人も多いのではないでし...
自衛官の転職・再就職

全パターン網羅|転職検討中の自衛官のための【スケジュール】構築方法

はじめに 一般的に、転職活動の期間は3〜6ヶ月が目安といわれています。ですが、自衛官の場合は、転職活動そのものに掛けられる時間が短かったり、退職に時間を要したり、一般人とは異なる状況がたくさんあるため、4ヶ月から〜7ヶ月くらい掛かる...
自衛官転職を赤裸々に綴る

『ビズリーチからスカウトが来ない……』という自衛官へ

タイトルのように「ビズリーチからスカウトが来ない!」という自衛官はけっこういらっしゃいます。 ちなみに私が考える「スカウト」というのは、あなたが登録した希望条件に合うスカウトが自動的に送られてくる「希望条件マッチ」ではありま...
タイトルとURLをコピーしました